たった5冊で高額買取!【買取価格公開】医学書を売るならメディカルマイスター

当ブログは、記事内にアフィリエイト広告を利用しています。
医療

新しく購入し、使わなくなった医学書が5冊あったので、メディカルマイスターでまとめて査定・買取をしてもらいました。

古い医学書もあったのですが、高額で買い取ってもらえたので紹介していきます。



医学書・医学専門書、看護・薬学などの教科書・専門書の買取サイト「メディカルマイスター」

たった5冊で高額買取!【買取価格公開】

  • 自家末梢血幹細胞移植マニュアル ー 1点
  • 今日の治療薬 2023 ー 1点
  • 治療薬マニュアル 2023 ー 1点
  • 治療薬マニュアル 2024 ー 2点

の合計5点をメディカルマイスターに買取に出しました。

適当なダンボールに本を入れて、配送中に買取価格が下がってしまったらもったいないので、本が濡れたりしないようにビニールで包み、折れ曲がったりしないように緩衝材を入れて準備完了です。

自動集荷を希望したので、自宅で待っているだけで無料で重い本を取りに来て届けてくれます。あとは査定結果が来るのを待ちます。

気になる買取価格は…

  • 総買取点数:4点
  • 基本査定金額:1260円
  • 60%アップ後:2016円
  • 買取不可点数(使用感・書き込み・曲がり癖・付属品欠品など):1点
  • 総買取金額:2016円

たった2,000円と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ゴミ捨て場に持って行くのも重いし、ただ捨ててゴミとなってしまうものがお金に変わったので、ありがたいです。

高価買取商品・買取価格保証品」でしたが、帯・付録(インデックスなど)を紛失してしまったこと、シリアルコードを使っていたので、その分の減額がかなり大きかったです。

薬剤師国家試験対策参考書・問題集の高価買取商品・買取価格保証品

医学書を40冊以上買取に出した方の口コミを見ましたが、1冊100円で査定されていたので、減額されていたにもかかわらず、4冊で2,000円は高額買取だと思います。

新薬は毎年出て、医学は進歩しているのに2年前の医学書でも買取対象になり、しかもキャンペーンで買取金額が60%も上がったので驚きました。

メディカルマイスターの利用がおすすめな方



■使っていない医学書が5冊以上持っている方(送料無料)

■医学書が邪魔、いらない、すぐ捨てたい、片付けたいと思っている方

■多少の利益で面倒な手間をかけたくない方

■オークション・フリマに不向きな方

  • まめなやり取りができない
  • 写真を撮るのが面倒に感じる
  • 市場価格の調査、サイズを考えた値段設定に時間を取られたくない
  • 値下げ
  • 梱包・配送
  • クレーマー対応
こめぱぱ
こめぱぱ

以前フリマを使って医学書を売っていたことがありますが、サイズは規定範囲内だったのですが、重量がわずかにオーバーしていたことで送料が4倍に上がって、大失敗したことがあります。

メディカルマイスターのメリット



医学書・医学専門書の専門買取サイト「メディカルマイスター」

私は薬剤師ですが、以前もこちらのサイト「メディカルマイスター」を使って教科書・専門書をまとめて処分しました。メリットは、すべて自宅で時間をかけずに完結できるところです。



買取申し込みフォームに必要事項を入力、本を段ボールに詰めて、無料で集荷(荷物の引き取り・発送)、メールに査定金額が届いて承認するだけです。申し込み時に申請すれば段ボールは無料でもらえます。

書き込み、マーカーがあっても買い取ってもらえます。また、1冊ごとの査定金額がきちんとわかりますし、査定金額に納得できなければ返送してもらうこともできるので安心です。

さらに査定金額の受け取り方法は、現金、銀行振込、PayPay、Amazonギフト券、nanacoポイントなどから好きなものを選択できるため便利です。

  • 申し込み、段ボールの用意、本の発送、査定金額の受取、すべて自宅で完結
  • 段ボールは無料でもらうことができるので本を積み上げてサイズを測り、買いに行く必要はありません。
  • 5冊以上の送付で送料無料。
  • 発送は全国どこでも無料で、ヤマトなどの配送業者が自宅まで取りに来てくれます。
  • 査定金額をAmazonギフト券で受け取ると、買取金額が5%もアップします。
  • 査定金額に納得できなければ返送してもらえます。

「メディカルマイスター」を利用する場合、国試後できるだけ早く査定してもらった方が買取金額が上がります。

さらに、「医学書・医学専門書の高価買取商品・買取価格保証商品」というものに該当していると高値で買い取ってもらえます。



高価買取商品・買取価格保証商品をチェック

こめぱぱ
こめぱぱ

やはりフリマやオークションサイトと比べると利益は下がってしまいますが、トラブルになるケースは少なく、スピードと安心感もあります。どちらが自分に向いているのか、ぜひ考えてみてください。

なぜ大手の古本屋ではダメなのか?

医学書・医学専門書をはじめ医療関係の書籍は大手の古本屋では需要が少ないため買取不可、買取価格が安いことが多いです。

査定してもらうために重い本を直接お店に持って行く重労働+手間が必要になります。古本屋によっては訪問買取もあるようですが、査定している業者の相手をしなければいけないためその時間拘束されます。さらに出張買取費用が書いてなくても買取価格から引かれています。

こめぱぱ
こめぱぱ

当時、私は大手古本屋「B●●K・●FF」に査定してもらったことがあります。持って行ったほとんどの教科書、書き込み、マーカーがしてある参考書は価格が付けられないけど、無料で引き取ることはできると言われました。重い本を持って行ってタダ働きではやってられません。



医学書・医学専門書の専門買取サイト「メディカルマイスター」

今回のまとめ

私の場合、キャンペーンで買取価格がかなりアップしましたが、買取価値が0円では意味がないので、キャンペーンで買取価格UPはおまけ程度に考えて、価値あるうちに手放すのがおすすめです。

医療関係者なら毎年新しい医学書が出てくるので、5冊以上あったら送料無料なのでまとめて売るのがおすすめです。

以上、たった5冊で高額買取!【買取価格公開】医学書を売るならメディカルマイスター、という記事でした。



コメント

タイトルとURLをコピーしました