福井の名所「天空の城 越前大野城」

当ブログは、記事内にアフィリエイト広告を利用しています。
おでかけ

福井県の観光名所「越前大野城」へ行き、絶景を堪能してきました。

四方を山々に囲まれたこの城は、雲海の上に浮かぶ天空の城としても注目される話題のスポットなので、紹介していきます。

ホテル+飛行機・JRの国内宿泊予約なら【JTB】がおすすめ!

越前大野城

施設名越前大野城
開館時間■4月~9月
 午前9時~午後5時
■10月~11月
 午前9時~午後4時
※閉館30分前までにご入館ください。
住所・アクセス福井県大野市城町3-109
電話番号0779-66-1111
休館期間12 月~3 月
入館料大人 400円
 ( 30名以上の団体:200円 )
 ( 障害者:200円 )
 ( 年間:1,000円 )
小人 無料 ( 中学生以下 )
支払い方法QRコード決済
(PayPay)
備考■駐車場:無料
天空の城 越前大野城

.

福井県のお土産の定番【若狭小浜 丸海の小鯛ささ漬】

大野城までの道のり

大野城は最寄りの駐車場から500mほどの距離に位置しています。山頂にあるため、階段・坂道を上がって約20分ほどでお城に到着します。この険しい道のりがあったため、大野城は一度も攻撃されたことがないそうです。

大野城とまったく関係ないのですが、道中の自販機にある『蜜芋ブリュレ』がおいしかったです。100円とリーズナブルで、疲れた身体に甘みが染みわたります。



とろけるスイーツ【RUNNY CHEESE】

今回のまとめ

  • 天空の城を見るには気象条件など揃わないとみることができないため、貴重です。
  • 南口が比較的緩やかなコースなのでおすすめです。

天空の城と聞くと、ラピュタやドラゴンクエストを思い出してしまいます。

以上、【地元産ジンジャエールをぜひ】福井の名所「一乗谷朝倉氏遺跡」夏はこまめに水分補給が必要、という記事でした。

らでぃっしゅぼーや|おためしセットの購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました