グルメ ココス【ごま芳ばし、つるっと甘辛】8月のグルメ『ココスの冷やし担々麺』 ココスの今月のグルメで、『ココスの冷やし担々麺』をいただきました。ごまが芳ばしく、甘辛い坦々ミンチは食欲増進、お好みでラー油をかけて辛さの調節もできます。暑い夏にぴったりのつるっと冷たい担々麺がおいしかったので紹介していきます。⇒らでぃっし... 2025.08.16 グルメ
グルメ 【無限カリカリ】ハートブレッドアンティーク『クルンジ』進化系クロワッサン ハートブレッドアンティークからクロワッサン生地を用いたスイーツ『クルンジ』が発売しています。甘く香ばしく、無限に続くカリカリ食感が堪らないので紹介していきます。 2025.08.14 グルメ
グルメ ココス【ガッツリお肉】にんにくてんこ盛り『ビーフハンバーグステーキ ガーリック』 ココスでは8月1日(金)より、「ビーフハンバーグステーキフェア」がスタートしています。「ビーフハンバーグステーキ」は、牛肉を100%使用した、肉の旨みと粗挽き食感を堪能できるココスの定番人気商品です。定番メニューの夏限定バージョンとして、『ビーフハンバーグステーキ 夏野菜』、『ビーフハンバーグステーキ ガーリック』、『ビーフハンバーグステーキ 海老フライ』の3種類がラインナップしています。今回『ビーフハンバーグステーキ ガーリック』をいただき、たくさんのガーリックが乗ったガッツリお肉のメニューがおいしかったのでので紹介していきます。 2025.08.13 グルメ
グルメ 【醤油カツ丼発祥の店】「お食事処 しもむら」 越前市のソウルフード『ボルガライス』 大野城に行ったらランチはここ! 創業50年以上、醤油カツ丼発祥の店としても名を馳せる食事処。地元の野村醤油が考案した専用の醤油タレを使用。ボルガライスやおろしそばなどご当地グルメも人気です。「天空の城 越前大野城」を見に行ったら必ず立ち寄りたい食事処なので紹介していきます。 2025.08.08 グルメ
グルメ 越前魚問屋 蟹ヱ門【福井駅で新鮮な海鮮がリーズナブル】ちょっこり詐欺にご注意を! 福井駅より徒歩2分「福井駅前フードホールMINIE(ミニエ)」の中にある「越前魚問屋 蟹ヱ門」。ここでは、北陸の四季折々のおいしい食材を使ったこだわりの料理がリーズナブルな価格で提供されています。福井駅周辺でおいしく、お安く、お得に海鮮丼が食べることができおすすめなので、紹介していきます。 2025.08.06 グルメ
グルメ くずし割烹ぼんた【カリッとお刺身!】レアアジフライの不思議な食感に感動 福井駅すぐハピリン内にある「くずし割烹 ぼんた」。福井の地酒・食材をふんだんに使用し割烹料理に仕上げ、リーズナブルな価格で提供してくれます。個室があるため、子ども連れでも入りやすく、子どもに優しく対応してくれました。せっかく福井に来たんだから子ども連れでも居酒屋に行きたい世帯におすすめなので、紹介していきます。 2025.08.03 グルメ
グルメ JJバーガー【ボリューム旨みたっぷり】ホームセンターPLANT直営!?福井発の本格派バーガー! 「JJバーガー」は、福井発の本格派。ホームセンターであり、スーパーマーケットでもあるスーパーセンターPLANT直営のオリジナルハンバーガーショップです。全国に11店舗、福井県で2店舗を展開しています(2025年8月2日調べ)。国産素材にこだわり、国産牛肉100%のパテに新鮮野菜、国産小麦を使用したバンズ、店内で手作りするオリジナルソースなどこだわりが詰まったハンバーガーが評判です。こめぱぱ「北海道産じゃがいもを使用したフライドポテトも人気!」「JJバーガー」のハンバーガー好きなら納得の味とボリュームだったので、紹介していきます。 2025.08.02 グルメ
グルメ フルーツのウメダ【熱中症対策に!】『贅沢アイスバー』キンキンフルーツで暑さリセット 福井のおすすめ果実店 近くを通りかかったとき、「フルーツのウメダ」のアイスバーの看板に目が留まり、家族全員暑さに耐えきれず吸い込まれるように店内へ。お店の中は涼しくて、フルーツの良い香りとショーケースの中にキラキラ光るフルーツケーキが並べられていて、入った瞬間身体も鼻も目も癒されました。フルーツのウメダの『贅沢アイスバー』がおいしく体温を下げてくれて熱中症対策に一役買ってくれたので、紹介していきます。 2025.07.27 グルメ
グルメ 「熟成かつ 天膳ハピリン店」福井駅でソースかつ丼食べるならここがおすすめ! 福井駅すぐハピリン内にある「熟成かつ 天膳」。ここでは福井県名物あつあつサクサクのソースかつ丼を食べることができます。豊富なメニュー、コーヒー無料と子どもから大人まで楽しめるお店なので、紹介していきます。 2025.07.26 グルメ
グルメ 上野「シープマン シルクロードウイグル料理」 異国の料理と情緒が味わえるお店 西郷会館の階段を上がって5階に着くと、ちょっと日本にはない雰囲気に。一番右の漢字「疆」読めないぞ...メニューが表にないので少し入りにくさはありますが、お店の雰囲気もスタッフも明るくフレンドリーなので、気になった方がふらっと入っても大丈夫なお店です。はじめてのウイグル料理でしたが下調べせずふらっと入ったので、何がおすすめなのかスタッフはあまり日本語が得意ではありませんが、スマホの翻訳を使ったり頑張って教えてくれました。「シープマン シルクロードウイグル料理」 の料理と雰囲気を楽しむことができたので紹介していきます。 2025.07.23 グルメ