福井の超必見スポット「福井県立恐竜博物館(FPDM)」リニューアルで楽しさアップ!

当ブログは、記事内にアフィリエイト広告を利用しています。
おでかけ

勝山市にある「福井県立恐竜博物館(FPDM)」は、福井県に来たら必ず訪れたい観光スポットです。恐竜化石の宝庫で、大人も子どもも一緒に楽しめます。2023年の大幅リニューアルオープンでさらに楽しい恐竜体験ができるようになっています。

本物のような動きと咆哮をする巨大なティラノサウルスのロボット、福井で発見された6種類の新種恐竜が展示されているなど、1日中楽しめる博物館なので紹介していきます。

ホテル+飛行機・JRの国内宿泊予約なら【JTB】がおすすめ!

福井県立恐竜博物館

施設名福井県立恐竜博物館
FPDM:Fukui Prefectural Dinosaur Museum
開館時間午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで(再入館を含む))
※夏季延長開館期間(令和7年度は7月19日から8月17日まで)は午前8時30分から午後6時まで(入館は午後5時30分まで(再入館を含む))
予約制となっております。
住所・アクセス〒911-8601
福井県勝山市村岡町寺尾51-11かつやま恐竜の森内
交通アクセス|来館のご案内|FPDM: 福井県立恐竜博物館
電話番号0779-88-0001
休館日■第2・4水曜日(祝日の時はその翌日、夏休み期間は無休)
■年末年始(12月31日と1月1日)
■展示替えや施設の点検のため臨時に休館することがありますので、恐竜博物館カレンダーをご確認ください。
観覧料一般:1,000円
高・大学生:800円
小・中学生:500円
70歳以上:500円
支払い方法カード
(JCB/VISA/MasterCard/AMEX)
電子マネー
(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済
(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay)
備考
開館時間・料金|来館のご案内|FPDM: 福井県立恐竜博物館



福井県のお土産の定番【若狭小浜 丸海の小鯛ささ漬】

福井県立恐竜博物館レストラン

FPDM RESTAURANT 福井県立恐竜博物館レストラン – 福井県立恐竜博物館内のレストラン

見て、食べて楽しめる恐竜にちなんだメニューが盛りだくさん。福井のご当地の味も用意されています。

厚揚げライスバーガー(ミニそばセット) 税込1,450円

福井名物の厚揚げやつくねを挟んだ、ここだけでいただけるご当地バーガー

肉食ティラノバーガー 税込1,500円

お肉の味がしっかり楽しむ牛100%のパテを挟んだこだわりオリジナルバーガー

恐竜の卵むすびキッズプレート 税込1,100円



とろけるスイーツ【RUNNY CHEESE】

今回のまとめ

  • 1日中楽しめて、県立博物館のため観覧料がリーズナブル!
  • 混雑時レストランは予約制になるため、早めにレストランに行き予約がおすすめ!

以上、福井の超必見スポット「福井県立恐竜博物館(FPDM)」リニューアルで楽しさアップ!、という記事でした。

らでぃっしゅぼーや|おためしセットの購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました