助産師

医療

【合格の方だけ見て】第108回 助産師国家試験の後始末、教科書・参考書(養成校テキスト、スキルアップブックなど)はどうする?

2025年2月13日(木)に行われた第108回助産師国家試験の合格発表が行われました。合格した方はおめでとうございます。自己採点でいくら合格でも合格が発表されるまでは落ち着きませんよね。これでやっと試験勉強からは解放されます。しかし、ここで終わりではありません。むしろここからが本番、助産師として、社会に貢献してもらわなければいけません。ですが、助産師として活躍する前にやっておいた方が良いことがあります。それはお片付けです。今までお世話になった教科書・参考書(養成校テキスト、スキルアップブックなど)に感謝し、少しでも無駄にならないように有効的に処分することをおすすめします。次の国試対策の勉強が本格的にはじまる前に参考書を売るのが高値で取引され、売れやすいです。でも、「参考書にいっぱい書き込みしてあるし、そもそも次の年の参考書出るのに売れるの?」と思った方はぜひ次を読んで、すでに持っている付加価値を捨てないように気をつければ、売れる確率が高まります。こめぱぱ「使わないものを持っているだけでは埃が被ってしまいもったいないです。ぜひ売れるタイミングで持ち物を最大限有効活用しましょう!価値ある内に手放してしまうのがベスト!」利益を最大にしたい方、面倒な手間をかけたくない方、と売るための片付けのしやすさは人それぞれ、そこで教科書・参考書(養成校テキスト、スキルアップブックなど)の片付ける