銀座

グルメ

【博多華味鳥】銀座でおいしい水炊き食べるならここ!1人前から鍋が注文できます!

銀座でおいしい水炊きを食べるなら「博多華味鳥」。おいしく贅沢に鍋を独り占めできたので紹介していきます。
グルメ

【雪國商店】チーズが濃厚過ぎる!『農場カマンベールソフトクリーム』

銀座・有楽町に新潟県のアンテナショップ「雪國商店」があります。都内ではココしか食べることができない濃厚チーズの『農場カマンベールソフトクリーム』を紹介していきます。
グルメ

【いわて銀河プラザ】期間限定『もりおかりんごソフトクリーム』果汁たっぷりジューシーソフト

銀座・築地から歩いて行ける岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」内にソフトクリームコーナーがあります。盛岡生乳とりんご果汁をMIXしたジューシーな限定ソフト『もりおかりんごソフトクリーム』を紹介していきます。
レビュー(評価)

医療脱毛 ゴリラクリニック 東銀座院 「これお金払わなくて押していいの!?」 東銀座駅徒歩4分 アクセス・設備を紹介

いつも行くゴリラクリニックで取りたい日程で予約が取れなかったので、少し足を伸ばしてゴリラクリニック東銀座院に行くことにしました。東銀座院はホテルかと思ってしまうほど広くて、またフリードリンクサービスに「これお金払わなくて押していいの!?」と驚いてしまいました。ゴリラクリニック東銀座院のアクセス・設備が良かったので紹介していきます。
グルメ

築地のスイーツといったらフィナンシェでしょ ロッカドウファクトリー

我が家は「築地」といえば、フィナンシェを販売するロッカドウファクトリーが頭に浮かびます。近くを通ると甘い香りがしてくる「築地のスイーツ店」です。人気No.1商品『プチフィナンシェ』をいただいたので、紹介します。
グルメ

ロッカドウファクトリー 期間限定の生チョコシュークリームを食べて

築地でごはんを食べてお腹いっぱいになった方、デザートはいかがでしょうか?築地にあるロッカドウファクトリーに行ってきました。近くを通ると甘い香りがしてくる「築地のスイーツ店」です。期間限定の生チョコシュークリームを食べたので、紹介します。
おでかけ

おじいちゃん先生のクレヨン絵画展に行ってきた感想

2024/1/16(火) 〜 2024/1/26(金)の日程で開催する「柴崎春通 クレヨン絵画展」に行ってきました。クレヨンで描いたとは思えないような色彩豊かな素晴らしい作品がたくさんあり、絵画展に初めて行った私でも、子供と一緒に作品を見て楽しむことができました。おじいちゃん先生はYouTubeで見たままの優しくフレンドリーな性格で、アットホームな絵画展だったので、紹介します。
グルメ

ゴディバのパン屋さん、ゴディパン

有楽町の交通会館で大行列しているところがありました。2023年8月4日にオープンしたばかりのゴディバのパン屋さん、ゴディパンでした。当日は指をくわえて見ていることしかできませんでしたが、気になったので紹介します。
おでかけ

北海道どさんこプラザ 惣菜人気No.1牛肉コロッケ

有楽町に行ったら用事がなくてもふらっと入り、何かを買わずにはいられなくなる、私にとってコンビニよりも危ないお店です。そんなお気に入りのお店の惣菜人気No.1牛肉コロッケが美味しいので、紹介します。