レビュー(評価)

パルシステム【これ全部で380円!】初回限定のおためしセットでお肉もりもり、さらに2,000円分のクーポン利用でコスパ最強

パルシステムの宅配サービスを出資金(入会金)、手数料(配送料)無料で3週間おためしできます。選べるおためしセットは、最大3,000円相当の内容が380円(税込)で注文できる特別価格になっています。初回限定で頼めるものは広告画像と全然違ってショボいことがありますが、見劣りしない程の商品が届きました。パルシステムのおためしセット(こだわり肉おためしセット)を注文し、実際に使ってみたので紹介していきます。
グルメ

ぱりぱりんご【3つのおいしさの秘密】味が全然違う…衝撃を受けた成田のりんご飴専門店

成田山表参道で「ぱりぱりんご」というりんご飴専門店がありました。令和7年「成田山節分会(なりたさんせつぶんえ)」が開催された2/2までの期間限定で催事出店していたため、運良く利用することができました。りんご飴なんてどこも一緒じゃないの、と思っている方はぜひ一度食べてみてください。成田を愛する夫婦が始めた、こだわりのりんごを使ったりんご飴がおいしかったので、紹介していきます。
グルメ

川豊【休日は3時間以上の行列】せっかく成田山に行ったなら1番のうなぎを食べて!成田の元祖うなぎ専門店

川豊(かわとよ)本店は、成田山表参道にある成田の元祖うなぎ専門店です。他のうなぎ屋と比べても人気高いお店のため、いつ行っても活気付いて、賑わっています。休日のお昼時は3時間以上の行列ですぐに入れるお店ではないので、早めに整理券をもらいましょう。こだわりの伝統の味を提供する川豊のうなぎがおいしかったので、紹介していきます。
おでかけ

成田山新勝寺【令和7年成田山節分会】豆まき式の準備では大忙し

親戚家族と一緒に、毎年恒例、成田山新勝寺へお参りに行ってきました。明日はいよいよ、令和7年「成田山節分会(なりたさんせつぶんえ)」が開催されるため、お寺はその準備で大忙しでした。天気が良く、参道も含め、お寺は賑わっていたので、紹介していきます。
レビュー(評価)

『生雪見だいふく』ロッテから人気商品が今年も帰ってきた!冷凍禁止のできたて新食感

昨年大好評だった『生雪見だいふく』が今年も帰ってきました。人気過ぎて買えなかった方、存在を知った頃にはすでに遅かった方、今年こそはぜひ食べましょう!2025年1月28日(火)より、ロッテから『生雪見だいふく』が発売中です。冷凍しない『生雪見だいふく』はまるでできたてかのようなふんわりもちもち新食感なので、紹介していきます。
レビュー(評価)

ニセコメイプルバター【サクサクジュワっと香ばしい】大丸札幌店は連日完売、北海道でしか買えない限定スイーツ

ニセコメイプルバターをご存知でしょうか?ニセコメイプルバターは、北海道ニセコで生まれた新しいお菓子です。メイプルバターの甘みと香り豊かなサクサクパイ『ニセコメイプルバター』を紹介していきます。
グルメ

ココス【ラスト!】1月のグルメ『本ズワイガニと海老の濃厚ビスク風パスタ』

おいしかったので、ココスの今月のグルメ『本ズワイガニと海老の濃厚ビスク風パスタ』をまた食べに行ってしまいました。1月もあっという間、こちらのメニューはそろそろ終了するようです。カニと海老満載!至極の旨みが詰まった一品!が食べられるのが最後なので、紹介していきます。
レビュー(評価)

バレンタインにおすすめ!もらって嬉しかった今も愛用しているノイのキーケース

今年のバレンタインギフトは決まりましたか?大切な方に「チョコレート」以外で、印象に残るプレゼントをお探しの方は、長く愛用してもらえる革製品がおすすめです。日本では一般的に女性から男性へギフトを贈るので、贈る立場ではなく、もらった立場から嬉しかったアイテムを紹介していきます。
おでかけ

【今までの中で1番濃厚】ロイズオリジナル『チョコレートソフトクリーム』が最高だった!

1983年、北海道札幌市東区で創業したロイズ。直営店は北海道内にのみになりますが、最近ではチョコレートの特設コーナーや北海道物産展、アンテナショップなどで商品を見かけることが多くなりました。今回北海道の限られた直営店でのみ食べることができるロイズオリジナル『チョコレートソフトクリーム』をいただきました。今まで食べた中で1番濃厚なチョコレートで最高にうま過ぎるので、紹介していきます。
グルメ

【これが無料!?】誕生日は『バースデーデザート』で祝福を!ココスからのプレゼント

ココスを利用している方、もう『ココウェブ』登録しましたか?会員登録をすると今日からすぐに使えるクーポンをもらえるのはもちろん、誕生月にバースデーデザートがプレゼントされます。会員登録時に生年月を登録することで家族もプレゼントされます(※最大4名まで)。無料で誕生月にもらえるデザートがステキだったので紹介していきます。