グルメ

【スシローカフェ部×森半】濃いお抹茶の本格的な贅沢和スイーツがいい苦さで癒される

スシローから京都・宇治の老舗茶舗「森半」の抹茶を使用したスイーツが3種類も登場!食後、本格的な濃い抹茶のいい苦さに癒されました。抹茶好きにぜひ食べていただきたい期間限定のこだわりの和スイーツなので、紹介していきます。
レビュー(評価)

Oisixおためしセットのまとめのお得を検証 「おいしっくすの夏祭りセール」開催

Oisixおためしセットが割引きされて本当にお得なのか、入会後の商品ページから価格を調べて検証しました。Oisixおためしセットは本当にお得だったので、1つ1つメニューを紹介していきます。また現在、「アニバーサリーセールおためしセット」よりもお得な「おいしっくすの夏祭りセール」が開催中です。「おいしっくすの夏祭りセールおためしセット」は、通常のおためしセットよりお得なのでこちらも紹介していきます。
おでかけ

「おさるのジョージキッチン」が押上スカイツリーに帰ってきた! 2024年7月11日(木)オープン

「おさるのジョージキッチン」が、押上スカイツリーに帰ってきました。2024年7月11日(木)にオープンし、今回はポップアップストアではないみたいです。昨年、一昨年の様子と、帰ってきた「おさるのジョージキッチン」について、紹介していきます。
おでかけ

大昆虫展 in 東京スカイツリータウン〜ようこそ昆虫の惑星へ〜 まもなく開催!

2024年7月13日(土)から「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン〜ようこそ昆虫の惑星へ~」が開催されます。昨年大盛況だった「大昆虫展」がまたスカイツリーに帰ってくるので楽しみです。昨年の様子と、今年のスケジュールなどを紹介していきます。
グルメ

スシロー【100円皿】が止まらない!年に一度の別格まぐろ祭 大切りびんちょう鮪

現在スシローでは、『年に一度の別格まぐろ祭 大切りびんちょう鮪(税込100円)』、『全品、赤しゃり』が開催中です。2024年6月3日(月)から『特ネタ中とろ + まぐろ(税込100円)』、2024年6月19日(水)から『大切り厳選めばち鮪(税込100円)』、『大大大大感謝の北海道×東北うまいもん祭(税込100円)』と【100円皿】が止まりません。『大切りびんちょう鮪』がおいしく、お得に食べられておすすめなので、紹介していきます。
節約

内緒にしたい…自転車通勤は最高のリラクゼーションです! 自転車通勤の成果12

自転車通勤を始めてから1年が経ちました。天気が悪い日は公共交通機関を使いますが、ほぼ毎日自転車通勤することができました。自転車での通勤をはじめた頃は、連日両足に湿布を貼って、もう無理かもしれないと諦めかけていましたが、1年続いたのでなんとかなるもんですね。最近は通勤電車に乗り慣れていないので、電車通勤すると逆に疲れてしまいます。前回から1ヵ月ほど経ったので、自転車通勤の成果を報告します。自転車通勤を続けられるか分からないという方には、レンタルの電動アシスト自転車という選択肢もありだと思うので、紹介していきます。
こども

『LaQ (ラキュー) コレクションシリーズ 水族館』で遊んでみた

葛西臨海水族園のおみやげコーナーで、『LaQ (ラキュー)  水族館』が販売していました。子どもたちは、『幼児ポピー』入会特典でもらったLaQ (ラキュー)  からハマっています。立体パズルで、子どもと一緒に大人もかしこさが上がるおもちゃなので紹介していきます。
おでかけ

葛西臨海水族園のペンギンエリア閉鎖!? 35周年記念イベント開催 2028年リニューアル

開園35周年を迎えた葛西臨海水族園に行ってきました。オンラインで事前予約しなくていいことだけ調べて出発したら、まさかのペンギンエリアが閉鎖されていました。ペンギンの仮説展示があり、見慣れない姿が見られたので貴重な体験をすることができました。2028年3月に葛西臨海水族園がリニューアルオープンするようなので、紹介していきます。
手続き

東京都知事選挙(7月7日) 期日前投票に行ってきました

7月7日(日)は、東京都知事選挙です。今回の都知事選、立候補者は56人と過去最多です。
レビュー(評価)

コンビニで買える高級ナッツバーを買ってみた ビーカインド『メープル ペカンナッツ&シーソルト』

ファミリーマートで販売されているBE-KIND®『メープル ペカンナッツ&シーソルト』ビーカインドのナッツバーは、高級ですがナッツが豊富でおいしいです。今回ファミペイアプリのクーポンを使って安く購入できたので、小腹が空いたときにおすすめの身体に良いおやつを紹介します。