医療

【自己採点で合格の方だけ見て】薬剤師国家試験の後始末、教科書・参考書(青本、虹本など)はどうする?

薬剤師国家試験を受けられた方々、2日間と長時間に渡りお疲れ様です。まずはゆっくり休んで、英気を養ってください。以前、私も国試を受けましたが、試験の疲れはもちろんのこと、テスト中の焦りと緊張、物化生ムズすぎ・漢方が簡単すぎた怒り、1日目の振り返りで後悔、あまり寝れず2日目スタート、やっと解放される喜び、足切りの不安、感情がごちゃごちゃになってもうあまり覚えてないし、思い出したくもありません。自己採点で合格した方はおめでとうございます。これでやっと試験対策からは解放されます。しかし、ここで終わりではありません。むしろここからが本番、薬剤師として社会に出て活躍してもらわなければいけません。ですが、社会に出て活躍する前までにやっておいた方が良いことがあります。それはお片付けです。新社会人は、慣れない環境、仕事を早く覚えなきゃと、なかなか片付けに時間を割けず、優先順位が後ろの方になりがちです。しかも学生の頃の物で急を要することなんてないため、やらなきゃなと思って気づいたら1年経ってたなんてこともあります。なので社会人生活がはじまる前に、今までお世話になった教科書・参考書(青本、虹本など)に感謝し、少しでも無駄にならないように有効的に処分することをおすすめします。次の国試対策の勉強が本格的にはじまる前に参考書を売るのが高値で取引され、売れやすいです。でも、「参考書にいっぱい書き込みしてあるし、そもそも次の年の参考書出るのに売れるの?」と思った方はぜひ次を読んで、すでに持っている付加価値を捨てないように気をつければ、売れる確率が高まります。また、「もしかしたら薬剤師になった後も教科書・参考書を見返すかも」と思った方、私も薬剤師になった友人も含め、現場に出てから一度も教科書・参考書で勉強したことがありません。作用機序の図が見たくて、薬理の本は開いたことがあるけど1回くらい。職場にいる時間が長いから調べるならインターネット、薬局が購入した本がメイン。どうしても不安な方は薬理くらいは残しておいてもいいかも。薬剤師となり働くようになると学生のときよりも、服装、食費、家賃、趣味、恋愛・結婚、付き合いの飲み会・遊び、学会への登録、勉強会への参加などなど出費が増えます。さらに新社会人はこれから結婚ラッシュ(ご祝儀)もあるため、友人が多い方は毎週・毎月誰かの結婚式なんて方もいました。「もう少しお金があれば助かるのに…」と思う場面はこれから誰もが訪れます。使わないものを持っているだけでは埃が被ってしまいもったいないです。ぜひ売れるタイミングで持ち物を最大限有効活用しましょう!価値ある内に手放してしまうのがベスト!利益を最大にしたい方、面倒な手間をかけたくない方、と売るための片付けのしやすさは人それぞれ、そこで教科書・参考書(青本、虹本など)の片付ける方法について紹介していきます。ご参考にしていただければ幸いです。
レビュー(評価)

業務スーパー【ミルキー好きならドハマり】ポーランド発祥『ミルクファッジ』

「業務スーパー」で売られているポーランド発祥のお菓子をご存知でしょうか?『ミルクファッジ』は、「ミルキーはママの味」のような味わい、飴を嚙んだかのようなシャリシャリ食感が楽しめるお菓子です。ミルキーが好きならドハマりすること間違いなし、おいしいが凝縮されているので紹介していきます。
グルメ

ココス【ドリア+ビーフシチューで満腹!心も身体も温まろう!】2月のグルメ『あったかお食事セット』

1年の中でもひときわ寒いこの時期に身体が喜ぶ、ぐつぐつ熱々の肉料理がやってきました。ココスの今月のグルメで、『あったかお食事セット』をいただきました。『濃厚なビーフシチュー』と『ミニ!海老とほうれん草のドリア』が堪能できる贅沢な一皿!満腹で心も身体も温まることができたので、紹介していきます。
薬剤師

【なんでもらわないの!?薬剤師が損だと感じること】のど飴、トローチは何が違う?風邪かなと思ったらどっちが良い?

のどがイガイガ、咳の出始め、もしかしたら風邪かな、という経験を誰もが1度はしていると思います。そんなとき、あなたはのどの不快感、咳を止めるためにのど飴、トローチどちらを選びますか?薬局でトローチいらないから先生に言って出してもらわなかったと、言われる患者さんもいますが、薬剤師の立場から非常にもったいないと感じています。のどから来る風邪の引き始めに、のど飴、トローチどちらの方が良いのか、紹介していきます。
レビュー(評価)

パルタジェ【これ嫌いな人いる?】好き嫌いが分かれるバターケーキ『プラリネキャラメルバターデコ』が絶品だった!

江東区亀戸の焼き菓子屋「パルタジェ」で濃厚なバターのケーキ『プラリネキャラメルバターデコ』をいただきました。バターケーキがおいしく、ナッツが盛り沢山でナッツ好きにはたまらなかったので紹介していきます。
グルメ

宮元製麺【麺、スープ全て0から自家製!】江東区東砂の濃厚魚介ラーメン店

江東区東砂にあるラーメン店「宮元製麺」に行ってきました。南砂町駅から徒歩17分と距離はありますが、ここでしか食べられない味があり、濃厚な魚介だしのラーメンは絶品なので、紹介していきます。
レビュー(評価)

ニセコメイプルバター『くるみとバター』【おいしいがギュッと凝縮された香ばしいパイタルト】大丸札幌店は連日完売、北海道でしか買えない限定スイーツ

ニセコメイプルバターをご存知でしょうか?ニセコメイプルバターは、北海道ニセコで生まれた新しいお菓子です。ニセコメイプルバターから『くるみとバター』紹介していきます。
レビュー(評価)

3回目ヒゲ脱毛【痛みが増してきた!】ゴリラクリニック医療脱毛の備忘録

ヒゲ脱毛3回目が終りました。笑気麻酔をしているけれどレーザーの痛みが増して、耐えられるのか徐々に不安になってきました。そのことを看護師さんに相談したところ、麻酔クリーム(別途費用)を追加する以外にも方法があることを教えてもらったので共有します。ゴリラクリニックでの3回目のヒゲ脱毛、麻酔について紹介していきます。
グルメ

ココス【このデザートがサンキュー!?】バレンタイン限定『バレンタインショコラパイ』

ココスでバレンタイン限定『バレンタインショコラパイ』をいただきました。こんなステキなデザートが390円(税込429円)で食べられるので紹介していきます。※販売期間:2025年2月11日(火)~2月17日(月)の7日間限定
レビュー(評価)

Oisix(オイシックス)【初回限定のお得なセット】年に一度だけの「大決算セールおためしセット」

現在、Oisixでは総額2,600万円相当以上のおためしキャンペーン実施『大決算セールおためしセット』を販売しています。大決算セールおためしセットは、オイシックスで人気の高い商品15品を、初めての方限定、送料無料、1,980円(税込)でお試しできる大変お得なセットです。私も以前、Oisixのおためしセットを注文して段ボールいっぱいに食材が届き、普段の買い物で手が届かないワンランク上の豪華な食事をお得に試すことができました。大量に食材が送られてくるので冷蔵庫の空きに気をつけて!おためしセット注文後は、定期縛り・自動引き落としなど一切ないので解約する手間がなく、また電話がかかってくるようなしつこい勧誘はないので、安心してお試しできます。期間限定の『大決算セールおためしセット』の中身、通常よりどのくらいお得なのかを紹介していきます。