本の紹介 英語耳 発音ができるとリスニングができる 海外ドラマを英語字幕付きで見ていてもなかなか聞き取れず、落ち込んでいました。「発音できない音は聞き取れない」と書かれた本書の帯を見て、手に取り実践しています。英語には日本人になじみがない音が9割あり、音の区別ができないことが英語を聞き取れない原因でした。 2023.04.17 本の紹介英語
こども 父母会に参加して 先日、父母会に参加たので、投稿したいと思います。クラスメイトのことを知ったり、教室での発見や先生の思いが聞けたので、参加して良かったと感じました。 2023.04.16 こども
手続き 子供の医療費助成 子供の医療費助成の手続きに難しいことはありません。子供にかかる医療費の全額あるいは一部を自治体が肩代わりしてくれるので、使用できるように手続しましょう。『出生届』提出時に申請すればスムーズです。 2023.04.15 手続き
手続き 児童手当 中学校卒業までの子供1人ひとりにもらえて、すべて貯めれば約200万円になる貴重な子育て資金です。手続きに難しいことはありませんが、申請期限を過ぎると、手当がもらえない場合があるので要注意です。出産翌日~15日以内に申請をすれば確実です。 2023.04.14 手続き
手続き 出生届 提出・注意点を解説 赤ちゃんが生まれ、家族が増えた方へ。おめでとうございます。出生届は、赤ちゃんが生まれたら14日以内に出しましょう。子供がもらえるお金の手続きは出生届を出さないと始まりません。手続きの仕方、注意点を紹介します。 2023.04.13 手続き
レビュー(評価) 妊娠中の不快を軽減できるグッズ 妊娠中、妻はつわり(吐き気)と貧血(立ちくらみ)に悩まされていました。毎日ぐったりしている妻のために何かできることはないか、と調べて購入したグッズが効果抜群だったので紹介します。 2023.04.12 レビュー(評価)妊娠
こども 赤ちゃんのお風呂(沐浴)の場所 沐浴はかなりの重労働です。沐浴をどこで行うか考え、赤ちゃんが寒くなく、衛生的に、湯冷めすることがないメリットが大きなポイントだったので、リビングが1番良かったです。 2023.04.11 こども
レビュー(評価) 散髪はセルフで 散髪を通いでなく、自宅でするとメリットだらけなので投稿します。短髪の男性はバリカンで足りる。バリカンは初期投資のみ。せっかくの休日にストレスを感じたくない。お金・時間・やり取りを節約できるので、投稿します。 2023.04.10 レビュー(評価)節約
育児休業 育児休業給付金の引き上げで、取得率は上がるのか? 育児休業給付金を給付率を手取りの10割に引き上げる、休業前と同じ程度の手取り額を確保は育児休業取得率に影響があるのか、男性で育児休業を取得したので一意見として投稿しました。 2023.04.08 育児休業