26年の実績 × 最新技術
\ABLENETレンタルサーバー公式はこちら/
これから無料ブログ・自身のサイトを立ち上げブログを書いてみようと考えている方、
無料ブログから独自ドメインを持って引越ししようと思っている方、
26年の実績と老舗でありながら、WordPress(ワードプレス)の高速化など最新技術を取り入れているABLENET(エイブルネット)レンタルサーバーで、ブログ運営をはじめてみてはいかがでしょうか?
有料ブログの良さ、ABLENETレンタルサーバーの特徴・申し込みの流れを紹介していきます。
無料ブログより有料ブログの方がいいの?
2025年4月22日(火)をもって、A8netのファンブログがサービス終了となります。
大手有名であっても無料ブログサイトは、いつサービスが終了するかわかりません。
現在、無料ブログで記事を書いている方は、大切なサイト、記事を引越ししてはいかがでしょうか?
アフィリエイトの収益アップには、
無料ブログよりも、独自ドメインでとったWordPressブログの方が、
長期的なアフィリエイト活動におすすめです!
これから無料ブログで記事を書こうと考えていた方は、
自身のサイトを持てば、制限なく好きなアフィリエイトリンクを好きなだけ記事に貼ることができますし、無料ブログのサービスが終了したときに引っ越し作業を行わずに済みます。
無料ブログサイトでは、
利益相反など不利益になるアフィリエイトは掲載できません。
記事が勝手に公開停止、削除されることもあります。
時間のある年末年始に引越し、WordPressを使ったWEBサイトを立ち上げて、ブログ運営をはじめませんか?
ABLENETレンタルサーバーの料金プラン
プランは、ライト・スタンダード・プレミアムがあり、ブログをこれからはじめる方であれば、まずは一番リーズナブルなライトプラン(年払い月額830円~)で十分運営できます。
ABLENETレンタルサーバーの特徴
ABLENETレンタルサーバーはここがおすすめです。
WordPress高速化
Webサーバーに軽量・高速なLiteSpeedを使用、
さらにLiteSpeedCacheも利用可能でWordPressを高速化
HTTP/2・HTTP/3対応
次世代通信プロトコル(QUIC)に対応することで、Web ページの表示速度とセキュリティを向上
Acronis Backup
高速かつ信頼性の高いリカバリで14日間自動バックアップ。
いかなるインシデントでも、サーバーにあるアプリ、システム、データを高速、確実に復元します。
バックボーン国内最大級
OPTAGE/IDCFrontier/NTT Communications の大手3社へ接続しています。
3社のバックボーンは国内最大級のTire-1/2クラスの通信会社です。
ABLENET®レンタルサーバーでは1社だけに依存しない安心感をお客様に提供します。
転送量無制限
複数大手通信会社の長期利用回線を独自の回線制御することにより、いち早くリーズナブルな「転送量無制限」を実現。
ABLENET®なら、転送量課金など気にすることなく、安心してホームページの運営を行うことが出来ます。
ABLENETレンタルサーバーの申込の流れ
完全に新規ではじめるか、ドメインを持っているかでお申し込み方法が異なります。
ABLENETレンタルサーバーの申込の流れは以下の画像からご参照ください。
今回のまとめ
年末年始のぜひこの機会にABLENETレンタルサーバーで、新しいブログ運営をスタートしましょう。
以上、ABLENET(エイブルネット)レンタルサーバー【格安・高速・安定】26年の実績 × 最新技術でさらに高速、という記事でした。
26年の実績 × 最新技術
\ABLENETレンタルサーバー公式はこちら/
コメント