レビュー(評価) 【ポイント還元なし、返礼品値上げ】ふるさと納税は2025年9月30日までがおすすめ! 2025年10月から特典の付与が禁止になります。ふるさと納税にてポイント等の特典がもらえるのは、2025年9月30日(火)まで!今回がラストチャンスの還元キャンペーンをお見逃しなく!ふるさと納税のポイント還元なくなること、返礼品が値上がりすること、おすすめふるさと納税仲介サイトを紹介していきます。 2025.08.17 レビュー(評価)
サイト紹介 2025年イチオシおせち料理まとめ 早期割引、ふるさと納税からお得な購入方法 お正月といえば「おせち料理」。自宅ではなかなか作れない豪華品目が味わえたり、解凍するだけなど、手軽に新年の食卓が彩れるため、お取り寄せのおせちが人気を集めています。11月は多くの方が準備し始める時期になり、人気のおせち料理は完売するものも出てきています。また、ふるさと納税の納税額が上限までいっていない方は必見、一部のふるさと納税サイトでは、18,000円~の寄付で返礼品としておせち料理が届くものもあります。人気シェフ監修の数量限定のもの、早期割引などの特典でお得に購入できるサイトがあるので、紹介していきます。 2024.11.08 サイト紹介
お米 【マイナビふるさと納税】 玄関圧迫!?返礼品のお米20kgが届きました! 去年の秋、茨城県境町に寄付し、予定通り返礼品のお米20kgが届きました!申し込んだときは、半年後にお米が大量に来るねと、夫婦で話していましたが完全に忘れていました。お米を買いに行こうと思っていたタイミングだったので、ちょうど良かったです。届いたお米、現在開催しているキャンペーンについて紹介していきます。 2024.05.22 お米レビュー(評価)節約
グルメ 【ふるなび】芋カリくん どこで買える? 千葉県ふるさと納税 子供も食べることができる素朴なお菓子をお探しの方。さつまいも本来の素材を生かしたスナック菓子『芋カリくん』がおすすめです。サクサク食感が堪らず、やめ時を見失うこと間違いなしの商品です。去年の年末焦って、ふるさと納税をギリギリにした方は、ぜひ今回のキャンペーンを利用してお得にお買い物してください。 2024.02.16 グルメ
本の紹介 貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! おすすめ お金を増やしたいけど、どうすればいいか分からない方へ、「貯金するほど、お金は減る!?」「投資=ギャンブル?」「NISA?」「iDeCo?」「ふるさと納税?」「税金?」「節税?」「保険?」などなど。こんな疑問、お悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?本書は、漫画を読むだけでお金のことを学べるため、初心者の方がつまずきやすい所も読みやすく描かれていて、文字だけの本はハードルが高く、途中で挫折してしまうという方にもおすすめの本です。誰も教えてくれないけど、この先お金で困らないために知っておくべきことがわかる1冊です。読書して衝撃を受けたこと、知らなかったこと、無料で聴くことができるので紹介します。 2024.02.07 本の紹介
レビュー(評価) 豚肉3.6kgの返礼品に子供と一緒に興奮、妻と冷蔵庫は想定外で悲鳴 「マイナビふるさと納税」で、去年寄付した返礼品が届きました。何か届くと子供たちは嬉しいようで、「なになに?何が来たの?」と子供たちは喜ぶ一方、妻の反応は違いました。箱一杯に小分けされた豚肉が9つも届いたので、紹介します。 2024.01.10 レビュー(評価)