【ディノグランプリ】自分の恐竜と一緒にレースに参加! セブンパークアリオ柏

当ブログは、記事内にアフィリエイト広告を利用しています。
おでかけ



早期割りでお得に注文!2026年大地を守る会のおせち

千葉県のセブンパークアリオ柏に行ってきました。セブンパークアリオ柏は、千葉県柏市に誕生した約170の専門店「アリオモール」とイトーヨーカドーからなる巨大なショッピングセンターです。

イベント広場で自分がぬりえをした恐竜と一緒にレースをする「ディノグランプリ」が開催して盛り上がっていたので紹介していきます。

 ※ディノグランプリは、8/31(日)夏休み最終日まで開催



【デリOisix】今なら「特別!3日間おためしセット」が1,980円!!(税込)

ディノグランプリ

ぬりえを塗ってパネルを踏んで恐竜に生命をふきこめ!

  1. 自分のぬりえが大画面で立体化
  2. フットパネルをふむと恐竜が走る
  3. 自分の恐竜が特製トレカに!
キッズデジタルアトラクション【DINOGP】ディノグランプリ | 株式会社アソビスキー

ディノグランプリは無料で参加できるイベントです。

以前「ぬりえーしょん」というものをやらせてあげたとき、自分が塗った恐竜が動くのを興奮していましたが、今回自分が塗った恐竜とレースに参加して共に戦うことができるため、フットパネルの足踏みがすごく大興奮していました!

小さい子どもから大人まで一緒にレースに参加して楽しむことができます。

自分が塗ったぬりえがアニメーションになる! 『うごく! しゃべる! ぬりえーしょん』 最先端の人気絵本を紹介
自分が塗ったぬりえがアニメーションになる絵本をご存知でしょうか。2024年2月22日に日本で発売開始、子どもの想像力を育むことができる新感覚なぬりえです。「ぬりえーしょん」は、滑らかな動きの映像に加え、俳優・杏さんがアニメーションの声優を担当していることも大きな魅力です。自分が塗ったぬりえが動き出すという今までにない、ワクワクする経験ができました。「子供たちはびっくりし、釘付けでした!」子どもが塗った絵で実際にやってみたので、紹介します。

今回のまとめ

ディノグランプリは、8/31(日)夏休み最終日まで開催しているので、お近くにお住まいの方、子どもと一緒にディノグランプリに参加してみたい方はぜひ「セブンパークアリオ柏」に行ってきてください!

以上、【ディノグランプリ】自分の恐竜と一緒にレースに参加! セブンパークアリオ柏、という記事でした。

\送料無料・期間限定・数量限定/
大感謝祭-秋の収穫セール-おためしセット

初めての方はこちらのおためしセットがおすすめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました