節約 自転車通勤の成果6 帰省したら毎食2.5倍のチートデイだった件 自転車通勤を始めてから6ヵ月が経ち、半年間も継続することができました。仕事納めまで順調に減量できていましたが、通勤がなくなり、帰省して朝から晩まで大食いしていたので、リバウンドしてしまいました。前回から1ヵ月ほど経ったので、自転車通勤の成果を報告します。 2024.01.04 節約
レビュー(評価) 脱塩素で髪や肌にやさしく、節水にもなるシャワーヘッド 髪の毛がキシキシする、肌が乾燥しやすい、塩素臭が気になる方へ、子供の髪の毛を乾かしていると、ブラシが良く引っかかるので何とかできないか調べました。浄水機能があり、節水にもなるシャワーヘッドがあったので、紹介します。 2023.12.08 レビュー(評価)節約
節約 自転車通勤の成果5 悲しい4kgの減量 自転車通勤を始めて5ヵ月が経ち、2023年も残すところあとひと月になりました。寒暖差がありますが、厚着しないと寒くなってきて、手袋が手放せなくなりました。前回から1ヵ月ほど経ったので、自転車通勤の成果を報告します。 2023.12.02 節約
節約 時間を買い 1,500円も節水・節約ができた方法 食器洗い乾燥機 水道代が高くてお困りの方、日々の食器洗いに疲れている方へ、食器洗い乾燥機(以下、食洗機)の購入で、夕食後の皿洗いに充てていた時間をなくすことができました。さらに水道代が去年と比べて、1,000~1,500円減少したので紹介します。 2023.11.16 節約
本の紹介 貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス 感想&レビュー 私は投資というのは、ギャンブルで危ないものだと思っていました。本書を読むことで、投資とギャンブルの違いが分かり、投資信託を始めるきっかけになったので、紹介します。 2023.10.22 本の紹介節約
お米 マイナビふるさと納税 返礼と別でアマギフがもらえる!? ふるさと納税が初めての方、今年ふるさと納税をまだしていない方必見です!!また、寄付額が残っている方もキャンペーンに参加できます。「マイナビふるさと納税」のサイトを経由してふるさと納税をしました。今回誰でも対象のお得なキャンペーンが開催していたので、紹介します。 2023.10.14 お米レビュー(評価)節約
節約 自転車通勤の成果3 自転車通勤を始めて、3ヵ月が経ちました。だんだんと気温が落ち着いてきたので、自転車が快適な時期になってきました。前回から1ヵ月ほど経ったので、成果を報告します。 2023.10.03 節約
節約 自転車通勤の成果2 自転車通勤を始めて、2ヵ月くらいが経ちます。自転車で通勤するのは特別なことではなく、当たり前になってきました。前回の報告から1ヵ月ほど経ったので、成果を報告します。 2023.09.01 節約
節約 Kimini英会話で朝活 仕事、勉強、やりたいことで毎日時間に追われて、気が付くと1日があっという間に終っています。YouTubeで、タロサックさんのインタビュー動画を見ていると、上手な時間の使い方をしている方がいて、真似してみようと思ったので、紹介します。 2023.08.24 節約英語