本の紹介 貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス 感想&レビュー 私は投資というのは、ギャンブルで危ないものだと思っていました。本書を読むことで、投資とギャンブルの違いが分かり、投資信託を始めるきっかけになったので、紹介します。 2023.10.22 本の紹介節約
お米 マイナビふるさと納税 返礼と別でアマギフがもらえる!? ふるさと納税が初めての方、今年ふるさと納税をまだしていない方必見です!!また、寄付額が残っている方もキャンペーンに参加できます。「マイナビふるさと納税」のサイトを経由してふるさと納税をしました。今回誰でも対象のお得なキャンペーンが開催していたので、紹介します。 2023.10.14 お米レビュー(評価)節約
節約 自転車通勤の成果3 自転車通勤を始めて、3ヵ月が経ちました。だんだんと気温が落ち着いてきたので、自転車が快適な時期になってきました。前回から1ヵ月ほど経ったので、成果を報告します。 2023.10.03 節約
節約 自転車通勤の成果2 自転車通勤を始めて、2ヵ月くらいが経ちます。自転車で通勤するのは特別なことではなく、当たり前になってきました。前回の報告から1ヵ月ほど経ったので、成果を報告します。 2023.09.01 節約
節約 Kimini英会話で朝活 仕事、勉強、やりたいことで毎日時間に追われて、気が付くと1日があっという間に終っています。YouTubeで、タロサックさんのインタビュー動画を見ていると、上手な時間の使い方をしている方がいて、真似してみようと思ったので、紹介します。 2023.08.24 節約英語
節約 余った保冷剤を使ってハッカ油アロマを作ってみた ケーキを購入したとき、クール便が届いたときなど保冷剤が増える機会があると思います。色々便利なのでストックしているのですが、段々と増え過ぎて邪魔になってきます。捨てるのは勿体もったいないので、ハッカ油アロマを作ることにしました。 2023.08.18 節約
節約 そこにいつも階段がある素晴らしさ 以前、私はジムに通うことをやめて、自転車通勤することを投稿しました。実は、通勤方法を変えること以外にもっと簡単に運動できる手段があります。それは、階段を使うことです。階段は、メリットだらけなので、紹介します。 2023.08.09 節約
レビュー(評価) 食器洗い乾燥機の分岐水栓について 昨日のブログで最後にさらっと「分岐水栓が意外と高額だった」だけで終わらせてしまいましたが、食器洗い乾燥機のサイズとキッチンにおける場所を確保し、無事に購入できた後に、分岐水栓でトラブルになる可能性がありそうだったので、紹介します。 2023.08.08 レビュー(評価)家事節約
レビュー(評価) 食器洗い乾燥機を買った感想&レビュー ついに食器洗い乾燥機を導入しました。皿洗いは、ほぼ毎日、家で食事を取るので、食べた後にやらなければいけないことでしたが、スイッチ1つで、全自動でやってもらえるので、大助かりしています。時間をお金で買うことができたので、紹介します。 2023.08.07 レビュー(評価)家事節約