育児休業前のパワハラ

当ブログは、記事内にアフィリエイト広告を利用しています。

育児休業を取得したい方は会社の雰囲気を気にすると思います。

育児休業は、育児・介護休業法に定められていて、男性であっても取得することが可能ですが、やはり周りの方が育児休業を取っているか、復帰後のこと、周りから何か言われないかが気になると思います。

私も育児休業を取る報告した後に上司からパワハラがありました。

業務終了後に、1対1で面談と称して個室に呼び出されて、1時間くらい質問攻めや自身の武勇伝のようなこと、嫌み、脅し、育児休業の取得を変えさせるような誘導を受けました。

言われたことすべてを書ききれないので、特に記憶に残っていることを下に記します。

男性が育児休業を取る意義・会社のメリットは?

他の男性社員は育児休業を取ってないけど取るの?

子育ては教科書通りにいかないし、型にはめることはできない。夫婦そろって子育てが理想だと思うけど、休むのはどっちかでいいだろって思う。

俺(上司)は育児休業を取らずに、普通に育児できたけど取る必要あるの?

子供の夜泣きでほとんど寝ないで出勤、毎日ボロボロになりながら働いていたけど、それが当たり前じゃないのかな?

子供が風邪などで休んでいる社員は仕方なく休んでいるのであって、自身の都合で休んでいるわけではない。子供の行事などの都合で休む休みも親がいないとできないわけじゃないからしょうがないと思わない。育児休業を取ることも勝手な都合としか思わない。

いろんな働いている環境を考えて、俺(上司)だったら育児休業でわざわざ休もうと思わない。奥さんにあとで子供の話聞かせてって言うぐらいで済ませる。

あなたが休んで業務が回るか考えたことある?あなたが1人休んだところで、業務は回るけど、全員が休みを取ろうとしたらどうなる?会社が回らなくなることを考えたことある?

育児休業を取る選択は、家庭の環境によって違うから、俺(上司)の今まで言った意見を鵜吞みにしなくてもいいけど、はっきり言って印象が良くない。奥さんの方に事情があったり、子供が病気とかそういうのがあって、みんながしょうがないと思えるかだけど、子供が生まれる前から育児休業を取ろうと考えているあなたはしょうがないと思えない。仕事でないところで印象が悪くなるよ。復帰後に俺(上司)は育児休業を取ってたから虐げることはしないけど、印象が悪いからあってもしかたないでしょ。

戻ってきたときに同じ仕事に就けないかもしれないよ?

色々話してきたけど、まだ育児休業を取る気でいる?取る考えを変える気はない?

もしその会社に残っているなら上司の方が定年などで先にいなくなります。パートナーや子供といる時間の方が人生において長いです。私たち夫婦は、子供が自立するまでの短い時間に携われるチャンスがあるならば時間を使いたいと思いました。

終わりに

カネカ元社員の育休復帰事件がツイッターに投稿されるように、SNSが当たり前になった世の中では一流企業であればあるほど悪いことが明るみに出やすいので、会社の評価が下がり良い人材も集まりにくくなるはずです。育児休業の体制が改善されていくことに期待します。

ブログを投稿することで知ったこと

女性に対し妊娠や育児を理由に嫌がらせをする「マタニティハラスメント」の対になる、

育児休暇を取る男性などに嫌がらせや差別的発言をする「パタニティ(父性)ハラスメント」

(通称:パタハラ)という言葉があること知りました。私もパワハラではなく、パタハラだったのか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました