節約

自転車通勤の成果7 お正月太りからの脱却 健康習慣を取り戻せ

自転車通勤を始めてから7ヵ月が経ちました。行きも帰りも寒いですが、諦めることなく自転車通勤を継続することができました。お正月にリバウンドしてしまいましたが、無事に減量しました。前回から1ヵ月ほど経ったので、自転車通勤の成果を報告します。
グルメ

【ココスの期間限定メニュー】2月のツキグルメが肉肉しくてボリューム満点

ココスの『今月のグルメ』が肉肉しくて最高でした。「ビーフハンバーグ」と「ビーフシチュー」がセットになった豪華な一品に大満足、冬の寒さを忘れさせてくれる熱々鉄板メニューだったので、紹介します。
グルメ

黒平まんじゅう 成田生まれの黒くて平たいお饅頭はしっとりもちもち 感想&レビュー

千葉県成田市生まれのお饅頭『黒平まんじゅう』をいただきました。成田山の表参道にある売店は行列になり盛況で、思わず並んでしまいました。しっとりもちもちの斬新な食感のお饅頭が美味しかったので、紹介します。
グルメ

【酒々井限定】ピーナッツを使ったハンバーガー フレッシュネスバーガー

フレッシュネスバーガー酒々井プレミアム・アウトレット店で販売している『ピーナッツバターバーガー』をいただきました。地域限定で、千葉県産ピーナッツバターを使用したハンバーガーが食べられるのはここだけになります。千葉の名産が加わったフレッシュネスバーガーが美味しかったので、紹介します。
グルメ

川豊 成田のおいしいうなぎをいただいて 感想&レビュー

川豊本店は、成田山表参道にある成田の元祖うなぎ専門店です。人気のお店のため、いつ行っても活気付いて、賑わっています。伝統のこだわりの味を提供する川豊で美味しいうなぎをいただいたので、紹介します。
おでかけ

成田山新勝寺 初詣に行ってきました

遅くなりましたが、予定を合わせて親戚家族と一緒に、毎年恒例、成田山新勝寺へ初詣に出かけました。天気が良く、参道も含め、お寺は賑わっていたので、紹介します。
グルメ

江戸太鼓 だるまのおやつと思ったら限定パッケージだった

『東京名物 江戸太鼓』というお菓子はご存知でしょうか。私はお土産でいただくまで知らなかったのですが、お饅頭まんじゅうのようで味が違う、不思議なもちもち食感が堪らなかったので紹介します。
グルメ

築地のスイーツといったらフィナンシェでしょ ロッカドウファクトリー

我が家は「築地」といえば、フィナンシェを販売するロッカドウファクトリーが頭に浮かびます。近くを通ると甘い香りがしてくる「築地のスイーツ店」です。人気No.1商品『プチフィナンシェ』をいただいたので、紹介します。
ニュース

ブロッコリーが指定野菜に 指定野菜とは何か?

ブロッコリーが指定野菜になると、ニュースになっていました。「そもそも指定野菜って何?」「指定野菜になるとどうなるの?」と、思いました。我が家のブロッコリー事情とおススメの調理法があったので、紹介します。
グルメ

すし屋でまぜそば!?クリーミーなうにが味わえます!! スシロー

期間限定の販売だった『濃厚うにまぜそば』がメニューにありました。以前、同じ日に2杯注文したことがあるほど好きだった記憶があります。初めて見たネタもあったので、紹介します。